おはる谷

 昔、松の人が多勢で草刈りに行きました。
すると、空が暗くなり、雷が鳴り始め、大雨になりました。

 しかたなく、みんなは草刈りをやめて帰ることにしました。
ところが、おはるという娘が
「わしゃ、まだ帰らん。」
と草刈りを続けています。

 そこで、みんなが
「はよ、いなんかな。」
と言っておはるをせかしましたが、おはるは頑張って草を刈っています。
ひどい雷雨なので、みんなは説得をあきらめて帰ってしまいました。

 あくる朝、おはるがまだ帰ってないというので、その草葉へ行ってみました。
すると、おはるは雷にへそをとられて倒れて死んでいました。
そこでみんなは、
「おのれん、一緒にもどらんけん、そんなばちがあたったんやのう」
と口々に言いました。

それから後、その草葉のある場所の名前を「おはる谷」と言うようになりました。
今だに松の人はそこを「おはる谷」と呼び続けているそうです。


  出典:二名津中学校「郷土の昔話」・・・平成3年度 宇都宮ナミ子(松66歳)伝,編集:もえ(5418)