三崎地域には多くの見所があります。以下に伍助会で注目しているカテゴリーや項目を羅列してみました。
伍助会のHPは今まで不完全な形で運営してきましたが、これらのポイントに関する20年以上にわたって収集した情報や資料をそろそろ整理して大々的に情報発進していこうと思っています。ただ、伍助会の立場での「本音」での運用になると思います。したがって、批判的な内容や行政や事業者の問題や疑問点も遠慮なく取り上げていく予定ですので御了承ください。当然誤解もあるでしょうし、そんな内容に対する意見や批判も甘んじて受けるつもりですので、御意見のある方は「本音」で連絡していただきたいと思います。
なお、資料の整理にはかなり時間が必要と思われます。整理がつきしだいこのHPで随時紹介していこうと思っています。資料や素材をお持ちの方は、面白い立場や発見に基づいた研究や作品をお持ちの方の投稿も大歓迎です。
<自 然>
・岩礁・・・・・梶谷鼻,童子碆,馬の背,大碆,小梶谷鼻,長崎鼻,見舞崎赤岩,竜田碆,みのこし.びじゃこ岩
・海岸・・・・・長浜海岸,ムーンビーチ井野浦,白浜,うない浜,中村海岸
・山・・・・・・・伽藍山,大山,金比羅山,のんしら山,花の木山,山崎城山,松森城山
・池と川・・・・宮城県名取の人が移り住んだ展望の集落
・巨木・・・・・・あこう樹,なるの大銀杏,傳宗寺の大楠,上の大バベ,二名神社のばくちの木,平礒の大タブ,名取のよのみの木
・動植物・・ ヒメホタル,ハマカンゾウ,渡り鳥
<イベント・文化行事>
・文化行事・・・・文化祭,わが家亭イベント,わが家ライブ,ライブあっ,はまゆうコンサート,二名津イルミイベント,竹山コンサート
・地域行事・・・・こいのぼり祭り,豊漁祭,大衆演劇二名津公演,ふれあいまつり,はなはなまつり,三崎運動会
・防災・減災・・・防災訓練,原発事故避難訓練
・交流・学術・・・豊予海峡人材交流会議,戦争遺跡保存シンポジウム,名取フォーラム
<観光>
・観光施設・・・・・道の駅はなはな,宿泊施設と飲食施設,オリコの里,ムーンビーチ井野浦,ピクニックハウス
・戦争施設・・・・・豊予要塞佐田岬砲台関連施設群,伽藍山防空聴音壕
・文化財・・・・・・・佐田岬灯台,平礒水底線陸揚室,井野浦水底線陸揚室,正野谷軍用桟橋
・文化・史跡・・・松森城趾,山崎城趾,土居城趾(高神),宝筐印塔,坊山五輪塔群,金比羅山のろし場,野坂の石垣
・民俗・言語・・・方言 ことわざ 伝説 観天望気
<生活・産業>
・産業・・・・・・・農業、漁業、商業、鉱業、発電施設(風車群)、養蜂業、八西CATV
・学校・・・・・・・三崎高校,中学校(三崎,二名津,串),小学校(正野,串,佐田岬,与侈,松,三崎,大佐田,二名津,名取,釜木)
・公共施設・・・総合支所,二名津分館,各地の集会所・避難所,町民会館,
・交通・・・・・・・陸上交通の変化,九四国道フェリー,宇和島運輸フェリー,三崎航路,沿岸航路(繁久丸,八幡丸),湾内航路(きく丸)
・赤道・・・・・・・つん越え道,うら越え道,経塚道,大谷越え道,釜木越え道,平礒越え道
・石の文化・・・各集落の石垣,名取の石垣(大理石),池尻の防風石垣,井野浦青石公園
<作品>
・壁画・・・・・・・・阿弥陀池壁画、佐田岬小跡の白鯨、
・個人作品・・・・絵画、陶芸、園芸
<珍名所・謎>
・幽霊トンネル・・・・車道は出口までの用途が謎の使う人のないトンネル。
・地図の謎・・・・・・・なぜか道すらない松の仁田の浜や串の半田の小集落をあえて表記する地図が多い謎
・妖怪や物の怪・・串のじょうりいっぽ伝説,名取トンネルの幻惑、大谷川の幽霊エリア